こんにちは、アラタカナコです😃
先週末、「コーヒーと、書きもの」というカキモリとブルーボトルコーヒーのコラボイベントに参加してきました。中目黒のブルーボトルコーヒーで、美味しいコーヒー片手にカキモリのインクと万年筆を楽しんできました。
カキモリには行きたい行きたいと思いつつ行けてなかったので、先日このイベントのことを知ってすぐに申し込み。ワクワクドキドキしながら参加しました。
イベントではカキモリのオリジナルインクの中から好きなインクを選び(しかもこれはプレゼント!嬉しい!)、万年筆の使い方、お手紙の書き方を教えて頂いて、実際にお手紙を書きました。
↑こちらの一見コスメみたいなインクはパッと目に入ってきたのと、普段自分が選ばなさそうな色だったので少し冒険。書いてみるとインク瓶でみるよりも淡く、ほんわか素敵な色。クリスマスっぽくて可愛い。
カキモリのスタッフさんに素敵にかけるようアドバイスを頂きながら、そしてお手本を見ながらじっくりと書き上げました。静かに書くことに集中する時間で、とっても豊かな時間でした。万年筆は中字です。初めて万年筆をこんなに使ったのですが、普段カリグラフィーで使うペンとはまた違う滑らかな感触がもっともっと書きたい!と思わせてくれます。
↓使用したカキモリの万年筆と、頂いた封筒!可愛い。
書いたのはアルファベットではなく日本語ですが、やっぱり書くこと楽しい!そして万年筆の書き心地、インクの美しさにうっとりの1時間半でした。近いうちに蔵前のカキモリに行ってみたいと思います。
↓こちらは家に帰ってから万年筆で書いてみたカリグラフィー(万年筆に本当に感動し、興奮冷めやらぬうちに書きたかった)。楽しい〜!これからどんどん万年筆、インクを使っていこうと思ったのでした。
アラタカナコ
0コメント