ありがとう平成😃

あと4時間ほどで平成の時代が終わろうとしています。


昨年から大流行していた「平成最後の〜」という言葉には目もくれず…という感じだったのに、平成最後の今日はなんだかソワソワしていました。天皇陛下の退位式の中継をみて「ああ、歴史的瞬間なんだなあ」と感じました。


平成は自分が生まれた年であり、カリグラフィーに出会えた時代です。


それまでハッキリとしたやりたいことがなかった私が、達成感とか褒められるからと言った理由ではなく、ただただ純粋に「美しい線を書くことが楽しい」と思えたのがカリグラフィーでした。生まれて初めて「ピンと来る」という感覚を味わいました。一生極めていきたいアートだなと思いました。そして自分が落ち込んだ時にどれだけ元気付けてくれたことか。


だから、平成最後の日も、何がやりたいかと思えばカリグラフィーでした。


記念すべき平成最後の日に食べたいもの、やりたいこと、行きたい場所…と色々考えましたが、やっぱりやりたいのはカリグラフィーです。大好きです。


なのでありがとうの気持ちを込めて書きました。

平成という時代に、カリグラフィーさん、君に出会えて本当に良かったよ!そして、カリグラフィーを始めるきっかけを作ってくれた母にも感謝!


なんだかとりとめのないブログになりましたが、平成最後の日に記しておきたいなと思って。


楽しい時代をありがとう、平成!



0コメント

  • 1000 / 1000